根性論大好き野球コーチ「声出してキャッチボールしろ」 桑田 「!!!」シュタタタタタタ (走り寄ってくる音)
ラモス瑠偉「日本がスポーツ弱い理由は部活制度にある!」
【議論】根性論や精神論を非難する奴ってなんなの?
3:高低差速報
並居るNPBの超一流選手がまるで通用してない時点で答えは明白や
これ
麻生太郎が山本太郎に言った言葉が凄いwwww
【画像】 花見で酒を飲み過ぎた女の子の末路、まじでこうなるの・・・?
【画像】はちみつの正体が判明するWWWWWW
【画像】最近の底辺ヤンキーwwwww
【GIF】50人中47人が笑うgifwwww
Tehu氏「『君の名は。』をアメリカで英語吹き替え版を観てきました。」
堀江貴文氏「学校の掃除?生産性のない時間の強制で非合理的」
韓国人がやってることが民進党にそっくりと話題にwww あっ…(察)
俺がサムライに憧れて3年間山で修業した話
海外「日本、この化け物国家よ…」 日本の道路工事の速さが尋常じゃないと話題に
参照記事 : http://2ch.sc/
アメリカ人「こいつ守備の基本もできてないやんけ」
これが現実
まだそんなこと言う奴生きてたのか
10年ぶりに見たわ
初めて経験するものほど、その目的や考え方を理解しているほうが習熟も早い
いきなり型からはめても頭のいい子は自分で本質を直観的に理解できるが、そういう子ばかりじゃない
野球に限らずだいたいのスポーツはこの方がいいと思うわ
特に理解力出てくる上級生あたりは
剣道でこの方式で教えようとしたら
師範にぐちぐち文句言われたわ
少年野球が剣道並みに頭固い指導者ばかりなら無理やな
武道の世界は頭硬いやつはとことん硬いからな
精神鍛錬と理不尽な押し付けによる抑圧を混同してたり
怪我して目覚めた古武道ミックス路線のせいで誰からも信用されないやろ
最高峰から落ちてくる落伍者だし
正面で所謂捕球体勢をとるときが一番打球のバウンドの変化に対応しやすくなるんだゾ
ああいうの見るとなにが精神の健やかな成長やねんって思う
あんな習慣身に着けたら碌な大人にならん
日本人はそういうのが好きだから高校野球が人気あるんだろ
これぐうわかる
すぐにファウルだとわかってても追わないと評価下がるから最後まで追うのもほんとバカ
もっと冷静になれよと
片手間ですら日本より野球上手いんやから、いかに日本の教え方が未開か分かるわ
長嶋茂雄は現役時代からアメリカ式の掛け持ち部活動を推奨していた
メジャーリーガーやNFLプレーヤーの体格や運動神経は多様なスポーツをこなした結実だと
お勉強と同じやね
多角的にいろんな分野に手を出す人間の方が、物事の本質に辿り着くための素質を得やすい
バスケでも腰を落とせば落とすほど強いみたいな考え方してる奴おるし
何かほんまコントかよってぐらい腰落とす高校とかあるしな。蜘蛛みたいなポーズで構える
指導者が理論的な考えができへんのやろうな
おらんからメジャーが菊池に熱視線なんやろ
菊池のそんな評判聞いたことない
誰か関係者にマウスサービスさせて、
お前みたいなのを食いつかせるための日本のマスコミ記事
指導者はこれを見るべき
イチローがトップクラスやったから勘違いでもしたのか
雑魚外人のせいだぞ
日本にくる助っ人外人は殆どピッチャーか主砲タイプやからやろ
伝統否定してインテリぶりたいだけにしか思えんわ
頭固っ
ジジイかな
伝統は塗り替えられる為にあるもんやで
それ言うたら今の野球は20年前の野球と全く同じでは無いやろ
「おかのした」(横向き正面捕球)
「ゴルアアアアアアアなに楽して横で捕ってんだテメエエエエエエエエエ」
こんなやつ当たり指導ばっかで草生えるわ
アメカスなんてミスしてもケロッとしとる
「謝ったらエラーがなかったことになるのかい?次のプレーに全力を尽くすことが大切じゃないか」
くらいのことを言いそうやな
そして正論やと思う
内野手となるとアカンなあ
やべぇ
ルールブックには内野芝生前提になってるからな
芝生にしろとは書いてないけど
や日糞
あれも意味がない
野球は高いスタミナを求められることはほぼない
指導者もただ走れって言うだけなのはダメだ 線引きができてない
ぐう正論
縫い針に糸通すときに野球部特有の声出ししてるの想像すると草生えるな
肝心の指導者としては向こうから戦力外されるほど口だけ番長やで
桑田の実績
・甲子園21勝(史上1位)
・甲子園8本塁打(史上2位)
選手と指導者の実績はまた別ちゃうか?
坊主を止めるという肝心の部分には全く触れないんだよ
何かもう駄目なんやろね野球関係者ってw
高校野球にメスいれられんねん
野球の大会ってより大規模な夏祭りやからなあれ
祭りに文句つけると怒る奴おおいんや
コロッセオみたいなもんだし
アッメ「勝利はみんなで掴むやで(7回90球交代
甲子園はそんなロマン起用でええと思うけどな
なんでもかんでもアメリカのマネして文化を無くさんでもええやろ
甲子園の目的って勝つことやろ
一年はみんな草むしりみたいな理屈やろ
論理的じゃないんよ
寿司職人に言いたい
お前その理屈を自分の息子にもするか?と
自分の息子にならすぐ教えるやろとw
これ
しかもその寿司さえ
寿司学校というものが出来てその糞みたいな伝統は淘汰されてきてるのに
モロに日本の相撲の世界を批判してたからな
割と露骨で驚いたw
この精神が根底にあるからなかなか変われないのかも
戦中世代「自分が苦労したから下の世代には楽させてあげなきゃ」
団塊世代「自分が苦労したから下の世代も苦労するべき」
メジャー放映されたの割と近年やしな
せやな
日本のトップクラスの指導者でさえ5年くらい前にこの考えが広がったって言ってた
あれに対して擁護の意見があまりにも多いことが日本の指導がいかに世界に劣ってるかが浮き彫りになったと思う
あれでメンタル強くなったとかいうけど、あんなこと経験したことなくてもメンタル強い奴なんかいくらでもいるんだよなぁ
関連記事
【悲報】大阪府立高校バレー部監督、部員への根性論むき出しの虐待暴行動画をTwitterで晒されて炎上
プロが中々指導しにくい環境だからね
アマがプロを拒みすぎではある
打者は韓国に抜かれるかもね
やつらは強く振る
つうかメジャーと日本じゃピッチャーのタイプや緩いカーブの頻度でそもそも向いてるフォームみたいのが違う気がする
日本「こうやれこういう時はこうしろ」
米国「なんだその糞プレーはもっと上手いやり方を考えろ」
日本「何勝手なことやってるんだ」
米国「なんで自分で考えない」
高校野球は選手集まってくるってこともあるけど中学野球とかは本当変わる、指導者の力量で生徒の未来も変わるわ
体罰かあるいはそれに近いぐらいの威圧的な態度で接しないと
日本の子供は途端にへらへらした弛んだ態度になるんだよ
結局、指導者としては怒声や恫喝のような上から抑え込むスタイルをせざるを得ない
それは結局教える側が下手だからだろうな
下手だからそういうやり方でしか教えられない
指導者側も教える指導方法を学ばされてないからそれのループになる
そりゃおかしくなるわ
指導者をしてみればわかると思う
命令されて怒鳴られることで動く
勝手にやったら怒られるから言われた事だけやっとくかの精神も多少あるよな
勝手にやったら怒るし、やらなかったらやらなかったで「自分から動け」と怒鳴られるからな
日本の球児は指導者の顔色ばかりうかがってる
体育会系が就職で強いのはそういうこと
あんなん習慣がなによりも優先されてる象徴やん
高低差速報 : 野球部の坊主とかいう個性を認めない奴隷慣習www https://t.co/O0NZEbviud pic.twitter.com/vlKNI3fYLd
— 高低差速報 (@kouteisasokuhou) 2016年6月7日
高低差速報 : 【悲報】大阪府立高校バレー部監督、部員への根性論むき出しの虐待暴行動画をTwitterで晒されて炎上 https://t.co/5YI4d7DMMP pic.twitter.com/uQiI5bcBc9
— 高低差速報 (@kouteisasokuhou) 2017年5月14日
高低差速報 : 体育会系の根性論とか体罰とかを非効率って言う人いるけど https://t.co/lHi6GgGEu1 pic.twitter.com/omJADWn9fV
— 高低差速報 (@kouteisasokuhou) 2017年3月5日
高低差速報 : 根性論大好き野球コーチ「声出してキャッチボールしろ」 桑田 「!!!」シュタタタタタタ (走り寄ってくる音) https://t.co/jZ5Qwums8D pic.twitter.com/n7iQ6FQAw4
— 高低差速報 (@kouteisasokuhou) 2017年3月1日
高低差速報 : 【正論】日本の高校からNBAに行ったセネガル人「部活の練習クソすぎ。軍隊みたいに走らせるだけの根性論」 https://t.co/yJ18xvpwRs pic.twitter.com/3jGcsh9eRI
— 高低差速報 (@kouteisasokuhou) 2017年2月22日
高低差速報 : 【議論】根性論や精神論を非難する奴ってなんなの? https://t.co/dU7AFNh9IB pic.twitter.com/UYgXqTtXP2
— 高低差速報 (@kouteisasokuhou) 2016年12月20日
高低差速報 : イチローが感情論を全否定「気持ちで打ったヒットって何?ボクは一本たりとも気持ちで打ったヒットなんかないです」 https://t.co/Vcyp8btpwY pic.twitter.com/LkAkG3JvhW
— 高低差速報 (@kouteisasokuhou) 2017年4月26日
高低差速報 : 堀江貴文氏「学校の掃除?生産性のない時間の強制で非合理的、そして批判することを許さない道徳的雰囲気。」 https://t.co/9P2Mo3UnuP pic.twitter.com/Xk9DtNZfWT
— 高低差速報 (@kouteisasokuhou) 2017年4月7日
高低差速報 : 【議論】野球部ってなんで丸刈りにするの??意味なくね?? https://t.co/xAsfw8fKVq pic.twitter.com/C9NTkHgZKi
— 高低差速報 (@kouteisasokuhou) 2017年1月29日
【悲報】ブス女性の日常生活が悲しすぎるとTwitterで話題に…
【急募】底辺無職の人生終了してる40代でも雇ってくれそうな仕事ってある??
【悲報】ブッシュ元大統領がヤバそうwwwwwwwww
男(26歳、年収600)「付き合って下さい」私「年収は800はないと…」
【悲報】浅田真央引退、キムヨナの反応wwww
【驚愕】株主優待目当てで株買いまくった結果wwwww
【画像】渋谷に降臨したマジキチwww
空港の混雑を緩和するために考えられた新発想の滑走路。そうだ円形にしよう。
【画像】「男女間に友情など存在しない」という漫画が話題に。男ってマジでこういう考えなの?
旅人に憧れて鶏肉で塩漬け肉作ったんやけど…
毛利元就とかいう確変戦国大名wwwww
【朗報】性の喜びおじさん、生きていた・・・
【悲報】橋本環奈さん、デブデブ言われ続けストレスで激ヤセ (※画像あり)
コメント
コメント一覧 (7)
社会に出ても精神論
21世紀だぞジャップの指導者本当に大卒なんか?(笑)
甲子園見てると明らかアウトになるのわかってるのに一塁にヘッドスライディングとかあれ可哀想だろ
奴隷制で草
⬆️
これいい加減やめたほうがいい
学生なんて限界までやりたいのは当然なんだから指導者が止めなきゃ
学生の将来の責任取れない奴は指導者失格
コメントする