厚生労働省が発表した2016年度の実質賃金(毎月勤労統計調査)は前年度に比べて0.4%増えたそうです。前年度比プラスは実に6年ぶりのことです。
そこで今回は、東証1部上場企業を対象に年収ランキングをお届けします。いずれも40歳時点の推計年収の比較となります。


堂々の第1位は、M&A助言を専門とするGCAの2276.2万円でした。経営再建中であるスカイマークの取締役会長も務める佐山展生氏らが創設、世界10か国に14拠点を置くグローバルM&Aアドバイザリーファームです。
M&Aを手掛ける企業では、6位に日本M&Aセンター(1376.2万円)もランクインしています。こちらは事業承継に絡んだM&Aを得意としている企業ですが、ここ数年M&A案件が過去最高水準で推移するなど、市場が活況を呈していることもあって、給与水準も高くなっているようです。
ランキング2位には産業用ロボット大手のファナックがランクインしました。1497.9万円と、電気・精密業界の平均年収654万円と比べてかなり高い水準となっています。リーマンショック前の2008年と比較しても56.9%増と大幅に躍進しており、東証1部上場企業の中でも3位の増加率を誇っています。業績の好調さに連動し、多額のボーナスが支給されていることに要因があるようです。
さらに3位の野村ホールディングス(1442.7万円)、4位の朝日放送(1404.9万円)、5位の三菱商事(1382.9万円)と続きます。大手証券会社や放送局、大手商社などは毎年上位にランクインするおなじみの顔ぶれです。
http://diamond.jp/articles/-/131574?page=2
エリート社長「貧乏人の大学進学は無駄。底辺のまま高卒で結婚して子供を沢山産んだほうがいい」
若者「時給1500円にして!!内部留保ふざけるな!!」←これ
「生活保護で年収600万の暮らしができるから年金払わねーわ(笑)」とか言ってる奴www
4: 高低差速報
思ったほどいい生活じゃないぞ
負担は大きいのに所得制限にかかって優遇措置は受けられない
不公平感が半端ない
年収1500万円ちょいだわ。年収900万のときから可処分所得が
ほどんど増えてねぇw
「あ、こいつ頭良いな」って思う瞬間第一位wwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】くら寿司、1年が365日なことがわからない
【異様】フジテレビ「Mr.サンデー」にヤバイ女が登場wwww
【有害】IQOS(アイコス)にヤバすぎる害・危険が発覚wwww
【画像】最近のネカフェ、もはやアパートだと話題にwwwwwww
【悲報】美味しんぼ栗田「私、ラーメンは異常な食べ物だと思う」
堀江貴文氏「学校の掃除?生産性のない時間の強制で非合理的」
【ギネス世界記録】映画史上最大の爆破シーン
海外「日本人でコーヒーを注文した結果・・・」→「日本人に不可能はないのか!」
【画像あり】クッソかわいいオタサーの姫が発見されるwwwwwwwwwwww
参照記事 : http://2ch.sc/
仕事量は大して変わらんのに。
量より質だからね
でもLINEの40台は社長とか重役で、NTTや任天堂は部長とかそういう事?
そういう事だろな
ちな大手で40代だと課長な
超高給で有名なキーエンスがないぞ?
もしかして→既に墓が建ってる
40代社員なんていないんだよ・・・
30で家が建って40で墓が建つと言われてる
有難いなぁ
子供もどんどん作ってお国のために働いて欲しい
老害「大企業役員だったワシが老後の暇つぶしに少年野球の監督をしてあげようとしたら断られた。」
テキサスで超大型カエルが捕獲されるwwwwwwwwwwwww
【朗報】ユダヤ人、あまりにも凄すぎるwwwwwwwwwwww
【画像】白人の女(イギリス人除く)ってガチで容姿のレベル高すぎだろ…
サイコパスとは何かが一瞬で理解できる画像が話題にwwww
元車屋がコスパのいい車適当にあげてく
今は公務員やってる。
激務なんだろうなw
公務員転身者って有名大学だと結構いるんだわな。
ブルーカラーや一般職が下げてるからで
大卒の事務局や研究職は30代で1000万円超える
しっかり会社選んで就職してよかったよ
トヨタも大卒だけの平均なら1000万円超えるからな。
しかも今時終身雇用も期待出来ないし女は若い内にNMB須藤のように金持ちおっさんと結婚した方が良い
うちはまさにそんな立場なんだが
年収500万で共働きの夫婦のほうが
税率の関係でずっと手取りがいいと思う
1000万超えの会社はたいてい家賃補助もないし
非上場の中小企業なら、マシな方と思いたい。
楽しく行きてりゃいいだろ。
大手の半分しか稼げん薄給
ただ大手にかすりもしないFラン高卒ならオススメ
地元で公務員の方が、人間らしい生活が過ごせるよ
本社(為替、国債等のディーラー除く、ついでのアナリスト、商品開発も除く内勤)でヘマしなきゃ、
ぬるま湯で営業の8割貰えて毎日定時
まあ30で800、40でようやく大台、50からは毎年年収減っていくけど
(支店長、役員、ディーラーは2500平均だから、スッゴく下に見られるけどw)
儲かってるはずなのに
高卒も含めた平均値なのか?
高卒のライン工含めての数値だからな。
しょうもなさすぎ
高低差速報 : 底辺社畜「はぁ…大変だ…疲れた…」年収400万 俺「FXたのし~wポチッ!」借金2000万 https://t.co/cZBQgKgGle pic.twitter.com/Ut1aQ5cESb
— 高低差速報 (@kouteisasokuhou) 2017年6月13日
高低差速報 : 「生活保護で年収600万の暮らしができるから年金払わねーわ(笑)」とか言ってる奴www https://t.co/ww5W9SC1Bh pic.twitter.com/ajZlKR9s06
— 高低差速報 (@kouteisasokuhou) 2017年6月15日
高低差速報 : 30歳ニートから年収3000万になった俺が金持ちになる「習慣」を教える https://t.co/VCexGvfJ4l pic.twitter.com/bjZ6XzKaTF
— 高低差速報 (@kouteisasokuhou) 2017年6月2日
高低差速報 : 【悲報】女さん、旦那の職業と年収を書いた「ママ友名刺」でマウンティングをしてる模様 https://t.co/Cysmjl4SL8 pic.twitter.com/2GqFe0BxaI
— 高低差速報 (@kouteisasokuhou) 2017年5月25日
高低差速報 : 年収1,500万円以上の勝ち組ビジネスマンと凡人の差はコレだ!! https://t.co/6Dftn84L3P pic.twitter.com/Q5UxcPMsgT
— 高低差速報 (@kouteisasokuhou) 2017年4月26日
高低差速報 : 【悲報】女さん「年収408万は安いでしょ(笑)」 https://t.co/dIc5WMA6aG pic.twitter.com/HetV3lYjPc
— 高低差速報 (@kouteisasokuhou) 2017年4月18日
高低差速報 : 「意識低くて役職もなく定年まで平社員で年収700万円前後」←ぶっちゃけコレが一番勝ち組だよな? https://t.co/Gwwbg9RAcc pic.twitter.com/pKGQtbrEhG
— 高低差速報 (@kouteisasokuhou) 2017年4月16日
高低差速報 : 大学中退28歳やけど週休3日で年収1000万の勝ち組やで https://t.co/lAeuMZ616O pic.twitter.com/iGlM5gT8c8
— 高低差速報 (@kouteisasokuhou) 2017年3月25日
【朗報】大阪ローカル番組、朝からやべえええww
【悲報】ムーアの法則 完全に終了・・
ローン会社「連帯保証人なんだから1000万払え」俺「ん?詐欺かな?w」→全く身に覚えがないのに、なんと・・
【悲報】Youtuberという職業、終わりそう
【速報】イッテQ、ガチで凄すぎる事態にwwwww
【驚愕】株主優待目当てで株買いまくった結果wwwww
【画像】渋谷に降臨したマジキチwww
弁護士「過払い金全部で270万か、なら七割貰うねw」俺「ファ!?!?」
【GIF】これより運転マナーが悪いgifってあるか?
【画像】韓国に罰が下されてる様子をご覧くださいwww
朝日新聞「森友・加計で叩きまくったし緊急世論調査したろ!」 →
【悲報】E-girlsから金髪が離脱wwwwwwww
【悲報】橋本環奈さん、デブデブ言われ続けストレスで激ヤセ (※画像あり)
コメント
コメント一覧 (6)
それなんだよなぁ
収入だけじゃない部分がヤバい
NTTとか財閥系いった友達の福利厚生や家賃補助みるとほんまビビる
売れ残りバカマンさん『何それだっさー』
コメントする