高低差速報

意識高い系から意識低い系まで幅広く面白い話題をまとめてます!

    家庭


    1: 高低差速報
    発言小町における永遠の論争・それは「専業主婦はアリかナシか」。アリもナシも他人がジャッジすることではないと思うが、
    特に専業主婦にまつわる相談でなくとも、トピ主が専業主婦である場合、その相談内容によっては批判を浴びることがある。
    例えばトピ主が専業主婦なのに家事育児が完璧ではない場合など、小町住民はかなり厳しい。一方で兼業主婦でも夫より年収が低いのに家事育児の分担などに不満を漏らせば、
    それはそれで、厳しい批判が寄せられることもある。どちらに対しても厳しい視線が注がれているのだ。時折、専業主婦という存在自体の是非を問うトピもアップされる。
    ちょうどいまも、異なる立場から2つのトピがあがっている。今回はその2つを紹介したい。

    専業主婦にはなりたくない
     24歳会社員女性・あやみには、現在お付き合いしている25歳の彼氏がいる。彼とは大学時代に知り合い、
    「まだ時間はあるからゆっくり考えよう」とは言いつつもお互い結婚を考えている。そこで争点になるのが「子供ができたらトピ主が仕事を辞めるのか」ということなのだという。

     2人とも子供は欲しいと考えている。また、2人とも母親が専業主婦で、子供として親が家にいてくれることの有り難みを知っている。
    しかし、トピ主は経済的な自立を諦めて家庭に入り家事と育児に専念していた母を羨ましいと思ったことがなく、子供ができても仕事を辞めたくはないのだという。

     そんな理由から、小さい頃から勉強を頑張り、今の彼と知り合った国立大学に入った。トピ主はまだ入社2年目だが仕事は好きだ。
    出世を目指してバリバリ働きたいと思っている。入社年数の違いから多少の差はあるが、2人の年収はほぼ同じくらい。それでも彼は、「今後出世していくのは男性である自分だ」と思っていて、主夫になるつもりはないという。

    「子供のことを考えるとどちらかは育児に専念した方が良いと思う、しかしどちらも仕事は辞めたくない。

    どちらかが仕事を諦めるか、別れて他の相手を探すかという話になります。

    彼氏のことは人として尊敬できますし、好きです。別れたとして彼以上に素敵だと思える男性に会える気がしません」

    と、トピ主は悩んでおり、そしてこう続ける。

    「今専業主婦の方は、私と同じような状況のとき、主夫希望で素敵な男性などいないと思って仕方なく主婦になったのですか?

    どんな話し合いをすればワンオペ状態にならず仕事と子育てを両立させられると思いますか?

    私の親は遠方ですが、彼氏の親は近くに住んでいます。夫の親に育児を任せることができた人はいますか?

    主夫になる期間があっても良いと思っている男性に会ったことがある人はいますか?

    そもそも、なぜ仕事を辞める選択を迫られるのが女性ばかりなのでしょうか」


    引用記事:http://wezz-y.com/archives/56099
    shopping_shufu



    関連記事



    2ちゃんねるのコメント


    1高低差速報
    共働きで対等な夫婦が増え、親子間も友達のようにフランクな昨今。
    でも、そんな一見仲のいい家族関係に“しんどい”と音を上げる30~40代の男性が、増えてきているそう。

    妻側からすれば「私のほうがしんどいわ!」と言いたいけれど、まずは夫が口にできないホンネに耳を傾けてみよう。

    ◆疲れる原因は「妻」と「両親」!?

    「妻が子供を産んでから、何かにつけて不機嫌で、家事を手伝ってもやり方が違うと怒られてばかり。
    最近は正直、なるべく家にいたくない」(36歳・電機メーカー)

    「共働きで子供を実家に預けるようになってから、両親がうるさく口出しするようになった。
    嫁からの不満も激しく、板挟みで苦しい毎日です」(42歳・SE)

    これは、SPA!で実施した既婚男性500人へのアンケート(※)に寄せられたコメントの一例。
    30~40代の男性のうち、「家族に疲れた」と感じたことがある男性は、なんと約6割にも及ぶ。

    その原因は「妻」が約4割でトップ(なに~!?)、次いで「自分の両親」も約3割。
    男性は家庭(妻子)と実家(両親)という、2つの大きな重荷を背負っている…と感じているようなのだ。

    ストレスの理由として、家庭の場合は「妻への倦怠感」に「セ○クスレス」といった夫婦仲の問題が目立つ一方で、
    実家との間では「親からの過干渉・依存」に頭を悩ませている男性が多いこともわかった。

    そりゃ、夫婦が何年も暮らせば倦怠感を持つのは、お互いさまなんですけどねぇ。

    ◆“よき夫・よき父親”でいなければ、というプレッシャー?

    こうした問題の背景について、男の生きづらさを研究する男性学の専門家・田中俊之氏は、
    「雇用状況は悪化しているのに、“男は一家の大黒柱であるべき”というプレッシャーはそのまま。
    さらに、子供や親をケアする役割までが求められるようになってきた」と、男性の果たすべき役割が増えすぎている実情を語る。

    これは、仕事と家庭の両立への苦しむ、共働き家庭の妻の悩みにも通ずるような……。

    また、『母という病』『父という病』の著者で精神科医の岡田尊司氏は、「仕事で父親が不在の家庭に育ち、母親とべったり癒着して親離れできないまま成長した男性は多い。
    正しい父性を知らずに“あんな父親になりたくない”と否定的な父親像を反面教師にして、“よき夫・父親”の重荷を背負いがちになる」と指摘する。

    実家トラブルも、この親子関係の問題が大きく影響しているという。

    数多くの毒親や共依存家庭のカウンセリングを実施してきた信田さよ子氏によると、
    「親からの支配を断ち切れないまま、自立できずに過干渉を受け入れてしまっている30~40代は多い」のだとか。

    もし、あなたのダンナがなぜか鬱々としていたら、そんなプレッシャーに折れそうになっているのかも?

    次回、実施したアンケートの詳しい結果とともに家族に疲れた夫たちの実態に迫る。

    ※全国の都市部で暮らす30~49歳の既婚男性(正社員・契約・派遣・公務員)に調査。
    2000人アンケートで「家族に疲れた」と感じたことがある1180人(59%)から無作為に500人を抽出し、その原因について詳しく聞いた。

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160826-00568266-jspa-life
    女子SPA! 8月26日(金)16時20分配信




     fotolia_73537103_xs
    関連記事








    【速報】明石家さんまと徳光が共演NGな理由wwwww


    【画像あり】今富士山五号目きてるんだけどマジでヤバい状況になったwwwww

    【SMAP解散】中居正広が芸能人仲間に送ったメールが流出www

    【バカ】DQNなVIPカーが、警察官の家の前に路駐しまくった結果www

    海外「日本が生んだ最高傑作」 日本のママチャリに海外からも高い評価の声

    友人が街コンで会った女が少し変なんだ

    ウソだろお前www信じられない方法で自転車を盗む中国人が撮影されるwww

    【動画】E-girlsメンバーの年齢wwwwwwwwwwww

    男「俺一日に5冊以上は本読むわwwwwwww」友人「すげえwwwww」

    京大一般学生、極左暴力集団を粉砕

    参照記事 : http://2ch.sc/



    このページのトップヘ