高低差速報

意識高い系から意識低い系まで幅広く面白い話題をまとめてます!

    自由主義

    2ちゃんねるのコメント


    1高低差速報
    前略

    同じインタビューの中で、鳥越さんは「日本のリベラルは現実に負けている」と指摘しました。これについては、津田さんはどう感じましたか?

    これについては同感です。一言でいうと、保守の人のほうがマメなんですよ。保守系団体の「日本会議」もそうですが、とにかく参加者たちが地に足のついた活動を継続的にしているし、筆まめなんです。
    自分達はどういう思想で、何を目指しているのかをちゃんと主張する。自民党も野党時代にマスメディアに相手にされなくなったからネット戦略というのを重視するようになって、マメになりました。ネットを活用して、自分達の主張を訴えている。


    全文はソースで
    http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/07/daisuke-tsuda-interview_n_12383414.html


    tsuda_h300



    関連記事

     






    【画像】ソニー損保CMの女の子の現在www


    【超!閲覧注意】山で ”この光景” を見たら、自分は死ぬと思った方がいい

    【悲報】かつやの朝定食(390円)wwwwww

    【画像】これ許せないやつwww

    【拡散】韓国の滅亡シナリオが素晴らしすぎるwww

    女ウケする男の趣味一覧が面白いwwwww

    海外「アニメや文化じゃない!」西洋人が日本に夢中になる本当の理由に海外が納得

    この漁の映像すごすぎワロタwww途中からとんでもない事になるwwwww

    上場大手企業に勤務してる俺が「街コン」にいった結果wwwwwww

    小林麻央さん、余命2ヶ月と告白!!! ブログがヤバイ事になってる・・・・

    参照記事 : http://2ch.sc/



    2ちゃんねるのコメント


    1高低差速報
    http://www.huffingtonpost.jp/tsuyoshi-inaba/deprivation-japan_b_10518334.html

    参議院選挙の投票日(7月10日)まで一ヶ月を切りました。

    この選挙の争点の一つが、子ども、若者、高齢者など、世代を越えて拡大する国内の貧困問題への対応であることは言うまでもありません。
    しかし、今からたった10年前には、国内の貧困が政治的な課題になる、ということは全く想像もできないような状況でした。
    1990年初頭のバブル経済崩壊以降、路上生活者など生活に困窮する人の数は増加の一途をたどっていましたが、
    当時はそのことを国内の貧困問題として認識する人はほとんどいませんでした。
    貧困が注目され、可視化されるようになったきっかけは、皮肉にもその存在を否定しようとした当時の大臣の発言です。
    2006年6月16日付け「朝日新聞」朝刊に掲載されたインタビューの中で、小泉政権の経済政策を担ってきた
    竹中平蔵総務大臣(当時)は「社会的に解決しないといけない大問題としての貧困はこの国にはない」と明言したのです。


    今から見ると、噴飯ものの発言ですが、ただ、こうした認識は2006年時点では珍しくありませんでした。
    当時、NPO法人もやいには、NHKの『ワーキングプア』取材班など、複数のテレビ局チームが常時、生活困窮者支援の現場の取材に来ていましたが、
    その取材クルーが苦労していたのは、それぞれの局の上層部に「日本で貧困が広がっている」ということを前面に打ち出した番組を放映することを認めさせることでした。

    政治家だけでなく、マスメディアの関係者の間でも2006年の時点では、「国内に深刻な貧困問題は存在しない」という認識が一般的だったからです。
    竹中発言に憤りを覚えたもやい事務局長(当時)の湯浅誠は、国内の貧困問題を可視化するための新たな運動を始めることを決意し、
    「反貧困」をスローガンとした社会運動を展開していくことになります。
    そして、それが2008~2009年の「年越し派遣村」につながる動きへと発展し、ようやく貧困が政治の場で議論される状況が生まれていきました。
    その意味で、今年の夏は日本社会で貧困が「再発見」されてから、ちょうど10年という節目の年にあたると言えます。
    この10年間、国内に貧困問題が存在することは誰の目にも明らかになりました。子どもの貧困対策法や生活困窮者自立支援法といった
    貧困対策を打ち出した法律も制定されました(特に後者の法律にはさまざま問題がありますが)。
    しかし、貧困対策のかなめである生活保護の基準は引き下げられ、アベノミクスは国内の格差と貧困をさらに拡大させています。
    この10年の間に、国内の貧困はどのように変化し、貧困対策はどこまで進んだのか。参議院選挙を通して問うていきたいと思います。





    img_fba708a97bb9818de9af44114c27454d153409



     関連記事

     





    【愕然】 生保の女と○した結果wwwwwwwww


    【激写】 高橋みなみ(25)の彼氏(40)が完全にそっち系で草!w

    【悲報】ベッキーまたやらかす!!!! 炎上再びwwwwww

    【経済】世帯当たりの平均貯蓄残高・・・

    【速報】橋下徹 討論番組で論破しまくる 勝てるの石破茂と上祐しかいないだろこれ

    【話題】サイコパスは8割が遺伝 遺伝にまつわる「言ってはいけない」タブー

    日本人ってここ10年で一気に民度下がったよな

    【画像】ワイのPC周りかっこよすぎてワロタwww

    【悲報】IT企業に勤めるま~ん(笑)さん、とんでもない理由で退職をする

    2月からユーチューバーになって得られた収益wwwwwww


    参照記事 : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1466903871



    このページのトップヘ